上高地へのアクセス

Access Guide

マイカー・観光バス規制について

JAPAN ALPS KAMIKOCHI Official website

“CAR-LESS” Resort 上高地

上高地は通年マイカー規制です

上高地へは年間を通してマイカーでは入れません。
自家用車(レンタカー、自動二輪を含む)は、釜トンネルより通行禁止のため、 松本市方面からは沢渡(さわんど)駐車場(マイカー1日700円)、 高山市方面からはあかんだな駐車場(マイカー1日600円)からシャトルバスまたはタクシーなどをご利用ください。

美しく自然豊かな上高地を維持していくため、交通規制に御協力をお願いいたします。

※夏休み期間中の土・日曜日、祭日、お盆期間中及び10月紅葉シーズンは大変込み合います。
どうぞ時間に余裕をもっておでかけ下さい。

アイドリングストップ運動推進中!

上高地観光バス乗り入れ規制

~ より快適に観光バスをお迎えするために ~

冬季閉鎖期間以外の開通期間中は、バス、タクシー又は軽車両による通行が可能です。 ただし、夏から秋にかけての週末を中心に、路線バスを除くバス(観光バス・マイクロバス)の上高地へ乗り入れが制限される 「観光バス乗り入れ規制日」が設けられています。 この規制日については路線バス(シャトルバス)以外の、貸切観光バス等は通行できません。

2022年 観光バス乗り入れ規制日

8月12(金) , 13(土)
9月17(土) , 18(日)

「観光バス乗り入れ規制日」に観光バスで上高地へお越しの際は、マイカーでお越しのお客様と同様に、 長野県側のさわんど地区、岐阜県側の平湯温泉地区より運行をしております「上高地シャトルバス」にお乗り換えが必要になります。

観光バスよりお乗り換えの場合、観光バス乗換団体運賃を設定しております。 ご利用の事業者様は事前に受付を行っていただくことで調整・管理をしておりますので、ご連絡にご協力をお願い致します。

お乗り換え・受付についての詳細は、上高地シャトルバスセンター

合わせて読みたい | RELATED CONTENTS

上高地に行くには | よくあるご質問

沢渡(さわんど)駐車場周辺のご案内

平湯あかんだな駐車場周辺案内